阿佐ヶ谷chillout

何もないから寒い

強くなるために読む記事

主に自分用 増えたり減ったりします 
 
いつか読み返したいMTG記事一覧 - Melody(HD)
マジックそのものの歴史系はザビエルがまとめてくれてる。 

 

■カードゲームの基礎

【シャドウバース 】カードゲーム観|GameBand 
カードゲームのゲーム性に関する記事のなかでは相当わかりやすい。
 

◼︎心構え

【翻訳】MTGのスキルって何だよ?!誰か教えてくれ!(SCGより) - Gathered!
「見方を変えれば何でも批判できる」という記事。正しさを断じずに記事を終えているのが心に残った。 
パズるべきかパズらざるべきか、それが問題だ - | 晴れる屋
Pierre Dagenが書いた思考に関する記事。”鮮やかなプレイがしたい症候群”にならないためにも
【MTG】勝利への近道【翻訳記事】:サクッとMTG海外記事 - ブロマガ
勝つ人の思考。心理学。  
心が強い人は「不安は妄想」だと知っている | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
不安は練習で消す、というブッダの教え
【今年の抱負】諦めるなんてことは死んだときにでもすればいい【回答編】
DNより、ぐっときたので
【翻訳】Your Inner Monster - Roberto Gonzales
ティルトに関する記事
 
 

■上達法

成長において「基礎学習」は必要のないゴミ - Togetterまとめ
途中からキレて笑う。
FCKSA55 「どうして勝利できなかったのか練習で追求させる必要があるからね」 オシムの言葉41
サッカーは全然わかんないけど、練習とか上達法の記事を探してるとこういう記事に出会うことが多い。サッカーは熱い
サッカー初心者が「元サッカー部」に勝つ非常識な練習法 : 目次
練習法の記事に混じって心構えの記事があってとても良い。
勝ちたいなら勝ちたいって言ってよ!vol.4 - | 晴れる屋
勝ちたいなら勝ちたいって言ってよ!vol.5 - | 晴れる屋
勝ちたいなら勝ちたいって言ってよ!vol.6 - | 晴れる屋
らっしゅこと高橋純也さんの記事。1~3回目まではテーロス環境に則したデッキ構築や分析だったが4~6回目はミスを減らすための考え方・取り組み方や具体的な「上手さ」などについて深く考察している
  
【翻訳】ベストなプレイをするための4つのルール by Neal Oliver | 《MTG 海外の監視者/Oversears》
【翻訳】プロチームの様に練習するための秘訣 by Brian DeMars | 《MTG 海外の監視者/Oversears》
【翻訳】なぜベストなデッキを使わないんですか? -デッキ選択に潜む4つのワナ- by Nathan Holiday | 《MTG 海外の監視者/Oversears》

決断のコストと先送りの問題の話 - 発達障害就労日誌
目標を、達成しやすくするヒント。 - ほぼ日刊イトイ新聞

 
 
 
↓以下具体的な戦略記事とか↓

■マジック全般

・プレイング
Who’s The Beatdown?
1998年に書かれた記事。プレイングの全ての基礎
【翻訳】Eight Core Principles Of "Who’s The Beatdown?" - Mike Flores
上記の記事を2012年にさらに掘り下げたもの。知ってるカードが多くてわかりやすい
5ばさんMTGブログ : ミッドレンジに見るオーダーミックス(混成軍団による作戦展開)
ミッドレンジは上記のWho's The Beatdown?を常に考えないと無理ということがよくわかる記事
【翻訳】Multilevel Thinking - Craig Wescoe
読み合いの分析。難しいが、メチャメチャ役に立つ
【翻訳】Why You Win - Carsten Kotter
デッキの強み、有利不利について
【翻訳】僕のシャッフルはデッキを十分に無作為化できてるんだろうか?/Am I Shuffling Enough - Or Correctly, For That Matter?【SCG】
一回読んでおくと心残りが減って良い
 
・デッキ構築
デッキを組もう
DNより、デッキ構築のハウツー。記事内で引用してる記事はどれもマスト
5ばさんMTGブログ : 2マナと5マナに重点を置くデッキ構築、2-5理論
2マナと5マナが特別こうというわけじゃなくて、何かもっとカードの強さとマナレシオの話
5ばさんMTGブログ : 6ターン目に6マナの呪文を使わないとテンポを失う
マナフラの受けだとか、土地を何枚入れるだとかって話は構築の段階で戦術そのものも決めてるんだよという話
5ばさんMTGブログ : 安定したデッキほど相性差は濃く、不安定なデッキはそうではない
なぜ不利か、どこに光明を見出すか。SOM期はこういう戦略にフィーチャーした記事がすごく多くて面白い
 
・サイドボード
【翻訳】オーウェンの教える、ネクストレベルサイドボーディング・基礎編 by Owen Turtenwald | 《MTG 海外の監視者/Oversears》
【翻訳】オーウェンの教える、ネクストレベルサイドボーディング・実践編 by Owen Turtenwald | 《MTG 海外の監視者/Oversears》
オーウェンを信じろ
先手後手での土地の枚数
レガシーのジャンド/エルドラージ使い、景山さんのDNから。師匠、いつも見てます
5ばさんMTGブログ : 最適な土地の枚数は相手によって変わる
土地のin/outを"Who's The Beatdown?"的見地から見た記事
 
 
↓もっと細かく↓
・リミテ全般 渡辺雄也の「リミテッドのススメ」|マジック:ザ・ギャザリング
めっちゃわかりやすいよ、と人から勧められた(読んでない)
5ばさんMTGブログ : 軍縮の強要:3匹対0匹にすれば勝てる
リミテの基本。構築戦でも肉がお互いに並ぶ展開だとこういう考えは役立つ
 
・シールド
記事カテゴリ一覧 | 晴れる屋
テーロスブロックのシールド記事。カードプールへの知識が前提だけど、こういうの一回読んで身につけると格段にうまくなる
  
・ドラフト
【PTSOI特別企画】なべごく! ~渡辺雄也のドラフトの極意~ | Team Cygames
【特別企画】なべごく! ~渡辺雄也のドラフトの極意~第2回 | Team Cygames
イニストラードを覆う影ブロックのカードプールをもとにしたドラフトのコツ。こちらはプールの知識に寄らない基礎的な内容で非常にためになる 
 
・モダン
モダンの達人(Master Modern By Brian DeMars) - MtG訳記た。
モダンデッキ25選(The 25 Best Decks in Modern By Brian DeMars) - MtG訳記た。
【翻訳】モダン、4つのルール by Josh Silvestri | 《MTG 海外の監視者/Oversears》

BIGs 人見将亮「みっくすはバーンについてかく語りき」 | BIG MAGIC 日本最大級のマジック:ザ・ギャザリング通販店BigwebがMTG大会やカードの情報を発信!
各デッキのインアウトや有利不利をMOでしっかり回してから書いてるので人見さんは信頼できる。シリーズ記事がたくさんあるのでタグから飛んで読むべき
 
・レガシー
記事カテゴリ一覧 | 晴れる屋
のぶおの部屋。レガシーはいつもここから
【翻訳】The Devil Is In The Details - Carsten Kotter
細かいレガシーのプレイング記事
 
 ・カード単体
【翻訳】《ヴェンディリオン三人衆》の使い方 - Gathered!【翻訳】Thoughtseize You - Reid Duke
こういうのもっと見つけて掘り下げたい

・歴史
CC ONLINE MAGAZINE
猿にしかわからない赤バーン講座。1998年に書かれた素晴らしい内容。赤使いは必見
 

↓以下その他↓