阿佐ヶ谷chillout

何もないから寒い

おふろcafe utatane

ofurocafe-utatane.com
特に予定はないけど家で作業しないといけない土曜の昼。前日に終電まで飲んで帰ってきて風呂も入らずにドロドロの状態だったので、リフレッシュも兼ねて行ってきました。


ure.pia.co.jp
ヨッピーさんの記事を昔読んで「キョエー!!絶対行く!!」って思ってたものの地味な遠さに二の足を踏み続けていて、「楽しい活動にリソース割いていく」の一環で行ってみることに。一人だけど楽しかったら今度友達誘えばいいし、フットワークは軽めに。

ちなみに第二候補である新宿のテルマー湯は1日いて2600円くらい。事前に調べたおふろcafeは1日1260円なので、杉並区某所からの電車賃を含むとだいたい同じくらいの金額。それならまあええかと。

行ってみる


電車で1時間くらい揺られて大宮。移動中はずっとジャンプ+の銀魂(今月は1話〜200話まで無料)を読んでたのですぐでした。話数が進むにつれてセリフの文字がどんどん小さくなって超読みづらいよ〜。
大宮からはシャトルバス的なやつも出てると見せかけて日中は走ってなかったので、ローカル線に乗るついでに一旦大宮のカードショップを物色するも無が転がっていました。ホビステは小・中学生が多くていいですね。未来がある。



鉄道博物館駅までちょっといいモノレールみたいのに乗って一駅、一緒に降りた家族連れはみ〜んな鉄道博物館の方に吸い込まれて、10分くらい線路沿いを歩いたんですが天気も相まって退廃的な空気感が凄かったです。こういうのをディストピアって言うんだと思ってたけど違うらしいですね(最近のネットの話題)。



入り口こんなでした。線路の下の敷地を縦長に使っている施設みたいです。ちなみに近くにはファミマとデカいパチスロ屋しかなかったです。
中に入ると支払い用のリストバンド(昔アキバで東京レジャーランドがオープンしたときにあった後払い用のやつ)と館内着とタオルのセットを渡されてすぐ入館。思ってたより狭いというか人がかなりいっぱいいる…親子連れよりもカップルが多そうに見える。うっすら嫌な予感がしながら一旦風呂へ。

ふろ

設備は綺麗でしたが長居前提という感じで温度は全体的に低めでした。ヨッピーさんの記事の通りナトリウムの含有量が高くてずっといると芯まであったまるような感じがします。端にテーブルと椅子があってボードゲームが遊べるとこがありましたが子供が二人でずっとオセロやってていい感じでした。未来がある。
綺麗になったとこで作業モチベが戻ってきたので、出て作業スペースへ。


館内

f:id:counterflux:20170705204028j:plain
自由に使えるマックでずっとヘッドホンしたままインターネットしてる男子小学生、館内着のままレポートを書いてる女子高校生、あとは全部カップルです。作業スペースは電源が使えるので充電しながらスマホで動画を見るカップル、横に向けてなんらかのリズムゲーをプレイするカップル、ハンモックにカップル、うたたねゾーンにカップル、レストランスペースでくつろぐカップル、ロフトゾーンにはガチで添い寝するカップルしかいませんでした。だいたいこのあたりで精神的には握りつぶすと目が飛び出すキーホルダーみたいな感じになっています。コミックスのある棚の近くの椅子とか「ちょっと座っててもいいですよ」みたいなエリアにコミックスに没頭する独り身の男性、そしてその隣にカップル。窓の外には埼玉新都市交通伊奈線の高架下の空き地に鬱蒼と茂る草と曇り空。滅びゆく世界で最後に残されたシェルターで細々と暮らす人々を想像しました。一刻も早く「外は危険だが文明が残っているはずだ!」って若い衆を先導してそのまま未知の生物に遭遇して全滅したい気持ちです。一言で言えば帰りたかったです。
ちなみにあんまり広くない施設なので親子連れも、子供には漫画かインターネットを与えて放置しつつ親はゆっくりマッサージ(か、もしかしたら外のパチンコ)という択が取れるみたいでした。少年がだらっと館内着でNARUTOを読んでるのは良いです。世界一良い。
クソデカため息が止まりませんが気を取り直してwifi使って作業。下に二人弟がいて一人はバンドマンでもう一人はパリピ。パリピの方に頼まれた仕事でSoundCloudでEDMを聞きながら黙々とイラレをパチパチやっていきます。なんやかんやで4時間くらい作業して、一回風呂に入り直して帰りました。wifiが切れたりはなかったしそれなり捗りましたが隣のカップルが一枚の毛布にくるまりながら漫画を読んでるのが視界の隅に見えるたび心の中のナインハルト・ズィーガーヴァー!って言ってました。

帰る

帰りはシャトルバス的なものが出ている時間だったんですが「的なもの」でしかなく、ちょい大きめのワゴン車で9人まで大宮駅へ送ってくれるやつだったんですが普通に埋まってておじさんにダメですって言われました。
街灯のほとんどない真っ暗な道を鉄道博物館駅まで歩いて帰りました。こういうスーパー銭湯に限らず、風呂は生活のためにあるものなので、基本的にはどんな温泉施設に行っても地元住民の割合のが多いものです。その地域の暮らしが感じられるところが、銭湯を愛するポイントの一つではあるんですが、まさか埼玉県の高校生カップルの聖地になってるとは思いませんでした。おふろcafeで検索したら「女性に大人気!」みたいな記事がいくつか出てきたんですが、もっと郊外のほうの施設でも同じような感じなのかそれとも違うのか、まあこれ以上遠くの施設にはなかなか行こうと思わないので確認する術はないんですが、一人だし車乗らないし。



そのあと

高円寺で友達とワンタン麺食ったあと小杉湯に入り直して帰って暖かくして寝ました。小杉湯は最高。久しぶりの銭湯記事がこんなんですいません。

sentosakaba.com