阿佐ヶ谷chillout

何もないから寒い

鷺ノ宮の「この永遠衆を使え!』


破滅の刻、来たる────


f:id:counterflux:20170719102938j:plain

今回紹介するのはこのデッキ。

◼︎60 クリーチャー
60 野火の永遠衆


◼︎0 呪文


◼︎0 土地


◼︎15 サイドボード
15 野火の永遠衆

dig.cards




野火の永遠衆単。野火の永遠衆出して、殴るデッキです。
まあ殴っても踏み倒せるインスタントもソーサリーも入ってないし、そもそも野火の永遠衆は出せないんですが。

というのは、置いといて、これ、マジックの思考実験で使われる60枚同一カードフォーマットのデッキです。

60枚同一フォーマットとは、全く同じカードでデッキを作るフォーマットのこと。例えば、どんなに強い《野火の永遠衆》も、それだけが60枚あっても何も出来ません。むしろ《Black Lotus》だろうが、自己完結していないものは、何だろうがダメ。この世界に入れるのは、本当に選ばれたものだけ。


野火の永遠衆は選ばれませんでした。


終わりです。



マリガンする

鷺ノ宮の「先取り!」エターナル・永遠衆


破滅の刻、来たる────


f:id:counterflux:20170719102938j:plain
DAN DAN 心魅かれていく
その眩しい笑顔に
果てない暗闇(やみ)から飛び出そう Hold my hand


f:id:counterflux:20170719201537j:plain
君と出会ったとき
子供のころ大切に想っていた景色(ばしょ)を思い出したんだ


f:id:counterflux:20170719201547j:plain
僕と踊ってくれないか
光と影の Winding Road 今でも あいつに夢中なの?


f:id:counterflux:20170719201554j:plain
少しだけ 振り向きたくなるような時もあるけど
愛と勇気と誇りを持って闘うよ


◼︎23 クリーチャー
4 アムムトの永遠衆
4 永遠の災い魔
4 野火の永遠衆
3 永遠の証人
2 永遠のドロモカ
2 永遠衆、ネヘブ
1 マンティコアの永遠衆
1 永遠の炎のタイタン
1 永遠の造り手、ラシュミ
1 永遠警備の歩哨


◼︎12 呪文
4 永遠の統制
4 永遠溢れの杯
2 永遠の刻
1 永遠の器
1 永遠の見守り


◼︎25 土地
4 永遠衆の墓所
2 永遠に沸騰する小湖
2 永遠の島
2 永遠に樹木茂る山麓
1 永遠に山賊の頭の間
1 永遠の宝石の洞窟
1 永遠の森
1 永遠に寺院の庭
1 永遠の山
1 永遠の宝石鉱山
1 永遠に溢れかえる岸辺
1 永遠に真鍮の都
1 永遠の繁殖池
1 永遠に聖なる鋳造所
1 永遠に草むした墓
1 永遠の蒸気孔
1 永遠の血の墓所
1 永遠に踏み鳴らされる地
1 永遠に霧深い雨林


◼︎15 サイドボード
4 厳しい事実の永遠衆
3 永遠からの引き抜き
3 永遠の土
2 永遠の刻
1 永遠のドロモカ
1 永遠の器
1 永遠衆、ネヘブ

dig.cards


f:id:counterflux:20170719102938j:plain
DAN DAN 心魅かれていく
この宇宙の希望のかけら
きっと誰もが 永遠を手に入れたい
ZEN ZEN 気にしないフリしても
ほら君に恋してる
果てない暗闇(やみ)から飛び出そう Hold your hand


f:id:counterflux:20170719201631j:plain
怒った顔も疲れてる君も好きだけど
あんなに飛ばして生きて 大丈夫かなと思う

f:id:counterflux:20170719201431j:plain
僕は・・・何気ない行動(しぐさ)に振り回されてる
sea side blue
それでも あいつに夢中なの?

f:id:counterflux:20170719201716j:plain
もっと聞きたいことがあったのに
二人の会話が 車の音にはばまれて通りに舞うよ


f:id:counterflux:20170719201728p:plain
DAN DAN 心魅かれていく
自分でも不思議なんだけど
何かあると一番(すぐ)に 君に電話したくなる

f:id:counterflux:20170719102938j:plain
ZEN ZEN 気のないフリしても
結局 君のことだけ見ていた
海の彼方へ 飛び出そうよ Hold my hand






マリガンする

「明日から使える!」野火の永遠衆・コンボ術!

邂逅編


破滅の刻、来たる───。



f:id:counterflux:20170719102938j:plain
こんにちは!破滅の刻のトップレア、野火の永遠衆だよ。
さらなるデッキを求めてマリガンしてくれたんだね。
まずは礼を言うよ。ありがとう。


ああ、言わなくてもわかっているよ。
君がバーサーカーソウルをマリガンしたということは、つまり。

遊戯王やってんじゃねえ───そう言いたいんだろう?
ああ、わかるとも。

マジックザギャザリングは素晴らしいゲームだ…本当にいろんなことができるし、どんな発想でデッキを組んでも構わない。
ならばこそ、マジックでしかありえない体験がしたいと思うのは…当然の欲求なんじゃないかな?

誰もが一度は使ってみたいと思うカードを使うには覚悟がいるんだ。
だからこの「混沌」を──────



����ァ���ォ����ォ���ォ��ヲ����ァ������ェ�����ア�������シ���������������ョ��ァ�������������ュ���������ョ�������ァ���ァ��������ェ��ョ��ァ��������������������������ュ��ー��������������������ィ��������ヲ�����セ��������ウ����ィウ��������セ����������サ���セ��ァ�����イ�ヲァ�����ヲ�������������������ァ���ケ�����」����セ。�コァ�����セ�������シ��������������������シオ
�����セ�����ョ��ァ����ョ��������セ。�。������エ�����セ����シ���ァ��ア教団
����ァ���ォ����ォ���ォ��ヲ����ァ������ェ�����ア�������シ���������������ョ��ァ�������������ュ���������ョ�������ァ���ァ��������ェ��ョ��ァ歪んだ��������������������������ュ��ー��������������������ィ
����ァ���ォ����ォ���ォ��ヲ����ァ������ェ�����ア�������シ���������������ョ��ァ�������������ュ���������ョ�������ァ���ァ��������ェ��ョ��ァ��������������������������ュ��ー��������������������ィ��������ヲ�����セ��������ウ����ィウ��������セ����������サ���セ��ァ�����イ�ヲァ�����ヲ�������������������ァ���ケ�����」����セ。�コァ�����セ�������シ��������������������シオ��������ヲ�����セ��������ウ����ィウ��������セ����������サ���セ��ァ�����イ�ヲァ�����ヲ�������������������ァ���ケ�����」����セ。�コァ�����セ�������シ��������������������シオ世界
�����セ�����ョ��ァ����ョ��������セ。�。������エ�����セ����シ���ァ��ア



f:id:counterflux:20170719204144j:plain

����ァ���ォ����ォ���ォ��ヲ����ァ������ェ�����ア�������シ���������������ョ��ァ�������������ュ���������ョ�������ァ���ァ��������ェ��ョ��ァ

◼︎28 クリーチャー
4 森の女人像
4 野火の永遠衆
4 原始のタイタン
4 極楽鳥
3 ウッド・エルフ
3 スラーグ牙
2 魂光りの炎族
1 巨森の予見者、ニッサ
1 ピア・ナラーとキラン・ナラー
1 野生の狩りの達人
1 高原の狩りの達人


◼︎8 呪文
4 歪んだ世界
2 楽園の拡散
1 ゼンディカーの代弁者、ニッサ
1 世界火


◼︎24 土地
5 森
4 樹木茂る山麓
3 山
2 カルニの庭
2 ケッシグの狼の地
2 根縛りの岩山
2 燃えがらの林間地
2 踏み鳴らされる地
1 すべてを護るもの、母聖樹
1 溶鉄の尖峰、ヴァラクート


◼︎15 サイドボード
4 ゴブリンの熟練扇動者
3 強情なベイロス
3 紅蓮地獄
3 血染めの月
2 最後のトロール、スラーン

dig.cards




����ァ���ォ����ォ���ォ��ヲ����ァ������ェ�����ア�������シ���������������ョ��ァ�������������ュ���������ョ�������ァ���ァ��������ェ��ョ��ァ��������������������������ュ��ー��������������������ィ��������ヲ�����セ��������ウ����ィウ��������セ����������サ���セ��ァ�����イ�ヲァ�����ヲ�������������������ァ���ケ�����」����セ。�コァ�����セ�������シ��������������������シオ

�����セ�����ョ��ァ����ョ��������セ。�。������エ�����セ����シ���ァ��ア
����ァ���ォ����ォ���ォ��ヲ����ァ������ェ�����ア�������シ���������������ョ��ァ�������������ュ���������ョ�������ァ���ァ��������ェ��ョ��ァ��������������������������ュ��ー��������������������ィ��������ヲ�����セ��������ウ����ィウ��������セ����������サ���セ��ァ�����イ�ヲァ�����ヲ�������������������ァ���ケ�����」����セ。�コァ�����セ�������シ��������������������シオ
�����セ�����ョ��ァ����ョ��������セ。�。������エ�����セ����シ���ァ��ア

����ァ���ォ����ォ���ォ��ヲ����ァ������ェ�����ア�������シ���������������ョ��ァ�������������ュ���������ョ�������ァ���ァ��������ェ��ョ��ァ


��������������������������ュ��ー��������������������ィ��������ヲ�����セ��������ウ����ィウ��������セ����������サ���セ��ァ�����イ�ヲァ�����ヲ�������������������ァ���ケ�����」����セ。�コァ�����セ�������シ��������������������シオ
�����セ�����ョ��ァ����ョ��������セ。�。������エ�����セ����シ���ァ��ア新たな視点を募るため、広くリストをシェアすることにしたよ。
原始のタイタンとかビッグマナ系のパーツをお持ちの方、クソデッキの波動で頭がおかしくなってしまった方は是非このデッキを作ってみてほしい。
���ケ�����」����セ。�コァ�����セ�������シ��������������������シオには徹底的にオススメだ。

そしてもし、もしだけどこの記事が気に入らない場合、もう一度マリガンができるんだ。
大丈夫!手札はまだ残っているし、僕にはまだまだ可能性が残されているからね。
ここまで読んでくれてありがとう!



マリガンする

鷺ノ宮のデッキ構築劇場:狂戦士の魂

邂逅編


破滅の刻、来たる───。



f:id:counterflux:20170719102938j:plain
こんにちは!破滅の刻のトップレア、野火の永遠衆だよ。
さらなるデッキを求めてマリガンしてくれたんだね。
まずは礼を言うよ。ありがとう。


ああ、言わなくてもわかっているよ。
君が生命の律動のデッキをマリガンしたということは、つまり。

一枚通して勝ちなんてナンセンス───そう言いたいんだろう?
ああ、わかるとも。


スケープシフトはクソだ。土地を並べて風景の変容を打ったら勝ち。
雑に本体18点で勝ちなんて何も面白くない。


同時に世界火もクソだ。1枚通したらあとはケルドの匪賊の誘発で勝ち。
ライフを一瞬で1にするなんて何も面白くない。

必要なのは相手へのリスペクトだ。
マジックは相手とのコミュニケーションが大事なんだ。
1点1点のダメージをもっと大事にするべきだ。


───そう思って君はここに来たんだよね。
その願いを、僕なら叶えることができる。



結局、僕の攻撃を通して踏み倒すためには、相手にブロックさせない必要があるんだよね。
相手がブロックできないということは、クリーチャーはいるにしても、きっと土地やブロッカーがタップ状態なんだと思うんだ。



例えば───そのまま追加ターンを得たら、どうなると思う?


そう、もう一度殴れるよね。
そして僕が殴ったら呪文が唱えられる。
呪文を唱えたら追加ターンを得られる。
追加ターンを得たら相手はタップしたまま。

僕が殴ったら呪文が───
呪文を唱えたら僕が───
僕が殴ったら呪文が───
呪文を唱えたら僕が───




もう、何を言いたいかわかったよね。
一回一回の攻撃に、万感の想いを込めよう。
そしてそのまま相手が倒れるまで、殴り続けようじゃないか。







f:id:counterflux:20170719205450j:plain

さあ。

ずっと俺のターン」だ。





構築編

◼︎6 クリーチャー
4 野火の永遠衆
2 瞬唱の魔道士


◼︎33 呪文
4 万の眠り
4 時間のねじれ
3 クルフィックスの指図
3 謎めいた命令
3 永劫での歩み
2 時間の伸長
2 吠えたける鉱山
2 疲労困憊
2 稲妻
2 血清の幻視
2 時間の熟達
1 応じ返し
1 徴用
1 最悪の恐怖
1 検閲


◼︎22 土地
6 島
4 沸騰する小湖
3 山賊の頭の間
3 硫黄の滝
3 蒸気孔
1 天啓の神殿
1 宝石の洞窟
1 汚染された三角州


◼︎15 サイドボード
3 虚空の杯
2 力ずく
2 否認
2 神々の憤怒
2 謎めいた海蛇
1 仕組まれた爆薬
1 反逆の先導者、チャンドラ
1 徴用
1 氷の中の存在

dig.cards




まずは万の眠りや謎めいた命令、疲労困憊を組み合わせて相手のブロッカーや土地を固める。
そして山賊の頭の間から僕を唱えて、速攻で攻撃が通ったら手札から追加ターンを得るスペルを唱えて…GO!!!
僕の効果でスペルを唱える限り土地は必要なくなるから、永劫での歩みもどんどんバイバックしていこう。


f:id:counterflux:20170719205543j:plain
キーカードは時間の伸長だ。
余りの重さにエターナルブルーでさえ使われないこのカードを、僕なら──野火の永遠衆でなら唱えることができる。
そして毎ターン1点ずつ削るんだ!追加ターンを得られるカードはそこまで多くはないけど、瞬唱の魔導士と組み合わせることで致死ダメージに辿り着くことができるはずだ。


f:id:counterflux:20170719205555j:plain
そして「重いが追加ターンを得られるカード」として、最悪の恐怖も採用できる。
攻撃を通したら最後、追加のドローも含め手札の全てが晒されるのは非常に恥ずかしいだろうね。
相手の心が折れるか、先にライフが尽きるか…見ものだろう?


f:id:counterflux:20170719205615j:plain
サイドには謎めいた海蛇を入れてみた。最小2マナで唱えられる6/5。
どうしても打点が足りないときにはこれを使おう。ちょっとズルかもしれないけど、同じアモンケット生まれだし寛大な心で許すよ。



今回もエターナルブルー系のパーツが高いし持ってないし潰しが利かないので組みたくない新たな視点を募るため、広くリストをシェアすることにしたよ。
エターナルブルー系のパーツをお持ちの方、クソデッキの波動で頭がおかしくなってしまった方は是非このデッキを作ってみてほしい。
アニメから入った元遊戯勢には徹底的にオススメだ。


そしてもし、もしだけどこの記事が気に入らない場合、もう一度マリガンができるんだ。
大丈夫!手札はまだ残っているし、僕にはまだまだ可能性が残されているからね。
ここまで読んでくれてありがとう!



マリガンする

fxxkin' decklog: "Cardiopulmonary arrest" (Modern)

邂逅編


破滅の刻、来たる───。

クソデッキビルダーを目指してから初の新エキスパンションのリリースである。
当然、この瞬間を首を長くして待っていた。

だが世間では口を開けば塩だの地味だのとつまらない話ばかり。
注目されていないからこそ…アイデアを掘り下げる余地があるというものだろう。

いち早くデッキを作ることで、他者との差をつけていく。自らの知識も増えていく。
これこそが上達のための最大効率のサイクルである。

だからこそ、情報の速度にはこだわらなければならない。
どこから誰がどう見ても強力なカードであれば。
それはいつ活躍してもおかしくはないからだ。


欲するのは「先駆者」の座。
誰よりも速く、デッキを成立させ、活躍する。
国内の群雄割拠のマジックシーンに名乗りを上げるのだ。



それでは大変長らくお待たせした。
本日の主役をご紹介しよう…破滅の刻の未来のトップレア!





f:id:counterflux:20170719102938j:plain

野火の永遠衆!!!!!!!!!!!!

その昔、骨の信託者という似たようなマナコストで似たような能力のカスがいて、まつがん氏も挑戦していた過去があるが。
今回はブロックさえされなければ踏み倒し確定という、もはやサプライズガチャチケットに匹敵する大盤振る舞い。
クリーチャーが年々強力になっていく…時代の流れを感じてしまいますね。

では既に最強であることが確定しているこの1枚をどう使うか、早速考えてみることにしよう。


構築編





───と、ここまでは既に、賢明な読者様方は読んでくれていることだろう。


だが君がこの記事を読んでいるということは──世界火程度では満足できなかったという事に他ならない。



スペルを打ったのにゲームが終わらないなんてつまらない…そう思っているのだろう?
大丈夫、言わなくてもわかるよ。



だから作ろう。世界火の記事をマリガンをした君のために。
理不尽に、唐突に、最悪のタイミングで訪れる「敗北」という名の恐怖を与えるデッキを。




f:id:counterflux:20170719211815j:plain
加虐4など、つまらない。


踏み倒すためには攻撃を通す必要がある。
攻撃を通すためにはブロックされなければいい。
ブロックされないということはそもそも、相手の場にクリーチャーがいないはずだ。


ならば踏み倒すべきカードは、この一枚で決まりだ。


f:id:counterflux:20170719114704j:plain

生命の律動。


単体では神妙な顔のおじさんがこっちを見ているだけのしょ〜もないレアだが。
野火の永遠衆で踏み倒せば、相手はクリーチャー0体なので心臓麻痺で死亡してしまうが、自分はクリーチャー1体で生き残ることができるのだ。


最恐のコンボは、見つかった。
あとはあらゆる手を尽くして、このカードを踏み倒すのみ。


構築編

◼︎9 クリーチャー
4 野火の永遠衆
2 戦利品の魔道士
2 生ける伝承
1 瞬唱の魔道士


◼︎29 呪文
4 信仰無き物あさり
4 神々の憤怒
4 明日への探索
4 火柱
2 風景の変容
2 巧みな回避
2 呪文ねじり
2 知識の渇望
2 生命の律動
1 呪文織りのらせん
1 見事な再生
1 連合の秘宝


◼︎22 土地
3 霧深い雨林
3 山賊の頭の間
3 踏み鳴らされる地
2 島
2 燃えがらの林間地
2 蒸気孔
2 溶鉄の尖峰、ヴァラクート
2 山
1 森
1 変わり谷
1 樹木茂る山麓


◼︎15 サイドボード
2 スラーグ牙
2 力ずく
2 原基の印章
2 反逆の先導者、チャンドラ
2 塵への崩壊
2 払拭
2 風景の変容
1 世界火

dig.cards





f:id:counterflux:20170719210520j:plain

いやだって勝ち手段が生命の律動のみのデッキを作ってたんだけど流石にヤバすぎるなという感じがしてしまったので…。
あと今回は持ってないカードでデッキ作っても記事にしていいルールだから…


f:id:counterflux:20170719210718p:plain
野火の永遠衆の脇を固めるのは、更なる踏み倒し手段として採用された生ける伝承。
生命の律動を追放すれば4マナ8/8という無敵のボディーで蹂躙するぞ。
ただし踏み倒すために生贄に捧げると自分の場のクリーチャーも0体になるので二人とも死ぬ。メンヘラ女か?
とりあえず変わり谷を入れておいたのでタイミングを見ながら適宜起動するなどしてほしい。


f:id:counterflux:20170719210757j:plain
呪文織りのらせんは墓地に落ちた生命の律動と他のソーサリーを追放することで、他のソーサリーを唱えたときに生命の律動を唱えることができるという更なる踏み倒しパーツだ。

明日への探索を待機

待機中に信仰無き物あさりで墓地に明日への探索と生命の律動を落とす

呪文織りのらせんで墓地に落とした明日への探索と生命の律動を刻印

待機開けの明日への探索キャストで呪文織りのらせんが誘発し、相手は心臓が止まって死ぬ

という黄金ムーブもあるぞ。最速4tだから微妙だけど


f:id:counterflux:20170719210843j:plain
…だがこの手の単体で何もしない系のアーティファクトは複数枚引くと問答無用で負けると相場が決まっているので、カラデシュで登場した戦利品の魔導士で水増しした。
一応ダブって引いたときにもがっかりしないよう連合の秘宝を入れておいたぞ。


f:id:counterflux:20170719210936j:plainf:id:counterflux:20170719210944j:plain
そして刻印用のカードを墓地に落とす関係で信仰無き物あさりと知識の渇望を入れてあるのだが、せっかく墓地が越えたり土地が伸びたりするのならこういうのもいいだろう、と思いちょっと前の4C白日スケシのリストを見ながら悪魔合体を目指してみた。
本来は生命の律動を唱える用の呪文ねじりがちょうど白日の元にと同じように使えると思うので、さまざまなコンボを編み出してみてほしい!


f:id:counterflux:20170719211012j:plain
ちなみにサイドには全てを忘れて「最強のスペル」である世界火を入れた。こっちを踏み倒したほうが強い!
ベストフレンドであるスラーグ牙くんも入れておいたので、無人の荒野に君のビーストトークンを走らせてくれ!



普段は自分で作り、自分で回して、自分で調整していった結果を含めた記事シリーズであるのだが。
今回は持ってないカードが多くてめんどくなった新たな視点を募るため、広くこのリストをシェアすることにした。
スケープシフト系のパーツをお持ちの方、クソデッキの波動で頭がおかしくなってしまった方は是非このデッキを作ってみてほしい。
デスノートを読んで他人が心臓麻痺で死ぬ瞬間見てえ〜と思ってた人には徹底的にオススメだ。




そして今回の記事は、マリガン機能を実装してみた。
もしこのデッキとこの記事が気に入らない場合、下のリンクをクリックしてみてほしい。
ここまで読んでくれてありがとう!



マリガンする

ブログを書くこと

 

「今年中にやることリスト」の一番上にとうとう「ブログを書くこと」が来たのでブログを書いている。

前の記事から今までにあったこととかやったゲームのこととかをつらつらと書くつもりだ。

 

 

・銭湯

事情があって3ヶ月くらい中野区の実家を軸に生活をしていて、生活のサイクルから銭湯が外れたために以前のように「巡り」と言うほどには行かなくなった。阿佐ヶ谷が軸じゃないので既にこのブログタイトルに反している事になる。

ただ以前はスタンプラリーのために毎日のように知らない道を調べて歩いて、ルート間違えて体力を大幅に消費したり、帰りの電車やその後の予定のことを考えて入浴を早めに切り上げたりとか、そういう諸々を全部含めた時間を確保したりするのが結構大変になりつつあったから、気持ちは今のほうがずっと楽だ。

スタンプラリーの事を気にしなければ好きな店に何度行ってもいいので、今でも週末の気分転換で銭湯に行ってる。西新宿の羽衣湯で幽遊白書とかシャーマンキングを読んだりモンハンしたりでゴロゴロ過ごすのが本当に最高。

 

つい先日銭湯神ことヨッピーさんとリアルで銭湯の話をする機会があって*1、ヨッピーさんと自分とで銭湯に求めるものが全然違うことがわかった。

ヨッピーさんは機能・泉質重視で、炭酸泉とか水風呂がしっかりしてることが重要。自分はどちらかと言うと風情を重視したり人を見たりするのが好きで、水風呂はあったほうがいいけどなくてもいいって思ってる。

これ、昔beatmaniaIIDXの行脚*2で各地のゲーセンを回ってるとき、途中からbeatmaniaIIDXがないゲーセンも見て回るのが楽しくなっちゃったのと全く同じだ。行ったことないとこに行くのとか、通ったことない道歩くのとかが単純に好きなんだと思う。

なので外歩いた記録をもっと別の形で残せないかと思うんだけど、どういう方法がいいものか、来年はそのあたりもぼちぼち考えていこうかという感じです。

 

 

コミティア

夏のCOMITIA113で「晴れた日は亡霊とダンスを」って漫画を描いた。

f:id:counterflux:20151226154447j:plain

ダンスウィズゴーストインアサニーデイ。昔やってクリアできなかったアーマードコア3を今一度プレーして思ったことを描いたやつ。8P。

作業の前後とかに書く時がなかったのでここで改めて書くけど、自分に過去あったことを漫画に書くのって、その人自身の欲求や心にとても近いことなので、それがどんなことであろうと漫画として面白いものになるんじゃないかなと思って描いたやつです。

部数とかはともかく、描いてたときに感じた懐かしさとか、自分の気持ちを整理していく感じとか、改めてゲームと漫画がとても好きだと実感できたのはよかったと思ってる。部数とかはともかく。

できれば次の話も描きたいし*3、これきっかけで下半期は意識していろんなゲームに触れて行った。なのでこの後の記述はほぼゲームの話になります。

 

 

グランブルーファンタジー

f:id:counterflux:20151226155006j:plain

言うても最新ゲームのこととかわからんし流行のものは斜に構えて避けることが少なくないので、これはあえて触りに行ったタイトルの一つ。

人と関わるの面倒くさいなって全国民が思い始めた「ソーシャルゲーム全盛」って言葉で表される今の時代に、ゲーム内で腕前やレアの枚数を極力比べることなく、プレイヤー全員の「楽しい」に触れていく王道スマホRPG

個人的には実家で生活してると、正直なところ共用のリビングで3DSとかWiiUとかできないわけで、PCで作業してる風の空気出しながらイベントボスを殴り続けることのできるゲームがあってよかったと本当に思ってる(言ってる事はかなりクズ)。

どのゲームでもハマりはじめた時期にwikiを熟読してる時が楽しいってタイプのゲーマーとしては、攻刃やマグナの計算式とか知らなきゃいけない前提の事が多くて、読み解いてる中の作業が本当に楽しかった。あと金より時間かけてる人のが強いとことか、サプチケで気持ちよく金使わせて貰えるとことか。

難点としてはSSRに自信家か巨乳か自信家で巨乳のやつしかいなくて個人的好みを全て外してるせいでキャラ萌えで遊べてないところ。でも戦艦と正規空母に好みのキャラが居なすぎて攻略に四苦八苦してた艦これよりもストレスは少ない気がする。

あんまり気負わずダラダラと長く続けるのが多分いま一番の目標。とりあえずDエンジェル・オリヴィエを4凸するまでは。

 

 

シャーマンキング超・占事略決

f:id:counterflux:20151226155433p:plain

ちょうどこのブログの以前の記事を書いてた頃に、「昔やってたゲームの中でも改めてやり込みが足りなかったなと思うゲーム」を考えてて思い出したやつ。15年くらい前に販売されてたシャーマンキングのアニメ版をベースにしたキャラクターTCG

GBCで1作・GBAで2作ゲームソフトがリリースされてて、GBAの2まではやってたけど3が触らずじまいのままで。

改めてGBCのからプレイして、思ったこととか、攻略のこととかを思うまま書きなぐったテキストファイルが30kbくらいとイラレのデータが2つあるんだけど、まとめるのがすごい面倒になっちゃったので多分闇に葬られる。読みたい人がいたら連絡下さい。

 

 

ボドゲ

f:id:counterflux:20151226155500p:plain

夏に遠方の友達から頼まれてボードゲーム会用に区の会議室を借りる手続きをしたんだけども、これが思ってたよりも手軽で安く借りれたので、毎週のようにツイプラ立てて人呼んでボードゲームの会をしてみた。

これはもう何万回も思ったし言ってることだと思うんだけど、誘うより誘われたい人のが多いのと、みんな楽しいことが好きなので、見切り発車でもやってよかったなと思うことばかりだ。

タイトルの中では「カービィのコピとる!」、「ゲット★スイートラブ」がスマッシュヒット。あとハートオブクラウンは楽しすぎて会じゃない日に人の家に集まって一日中やるくらい楽しかった。もう少しやり込んでたら別記事で1エントリ書いてたかも。

メンツが固定化されつつあるのが良くも悪くもという感じなので…もっといろんな人がゆるゆると来れるような感じにしたくもあり。年内最後の会ではMTG勢の仲間が場所を求めて来てくれたんだけど、そういう使い方も全然アリだと思うので、来年は「ゲームスペース」って形でモンハンとかボドゲとかTCGとなんでもありの集まりでやってこうかなと。とりあえず1月中に一回試しにやってみる感じで…

 

 

・モンハン

f:id:counterflux:20151226155623j:plain

今やってる。モンスターハンタークロス3DSに以降してからハードこそ持ってるものの全くやる気がなかったんだけど、クロスはポータブル時代の懐かしさをこれでもかと全面に押し出したデザインでこれがもうめっっっっっっちゃくちゃ楽しい!!

プレイ時間はもうすぐ100時間行くんだけど今のところ非の打ち所なし。強いて言えばチュートリアルがなくて今作から始めた人への誘導がとても弱いのと、防具がどれも一式で組むこと前提でキメラ装備があんまり生まれてないことくらいかなー。前者は経験者が一緒に遊ぶことで説明できるし、後者はその分お守りの自由度が高いのと、お守り掘りがめっちゃ捗るクエストや装備が充実してるので個人的にはあんまり気にならない。

ポータブル時代に遊んでた友達と連絡取って、また一緒に森丘駆け抜けるの最高だし、4から入った人に自分の知らないモンスターの解説してもらうのも楽しい。ボドゲ会やってるときみたいに友人増えたり仲良くなったりしてる。

人とやることのが多いのもあってもっぱら片手かライトボウガンで状態異常メインのサポートプレイばかりだけど、仲間の役に立ってる実感があってとてもよい。武器バランスもだいぶいいと思うのでオンオフ問わずまだまだ暫く遊べそう。

グラブルもそうだけど、人と遊べる機会は大事にせんとあかんなと改めて思った。いいとか悪いとかはやってから決めればいいしって。

 

 

趣味が高じて今カードゲーム作ってることとか、人の主催するバドミントンの会言ったらすごい楽しかったこととか、MUSECAなどコナミアーケードゲーム周りに思うこととか、エアガイツとかゲームセンターのこととか、格ゲーやプロゲーマーのこととか、ゲームを題材にした漫画のこととか、語りたいことはいっぱいあるんだけど、疲れたし今からゲーセン行くからまた今度。

 

来年もまたどこかでお会いしましょう。

 

鷺ノ宮

*1:これは本当に今年下半期で一番嬉しかった事だ

*2:e-AMUSEMENT PASSを使って各店舗の筐体でプレーすると、何店舗でプレーしたかなどがカウントされるシステム。要素解禁などはあまりなく自己の満足感だけが高まる。最高

*3:こういうことを今のうちから言っておくと、なんだかんだで結局描かないことがとても多い